記事入力 : 2023/05/16 10:28
米国務省「G7に韓国を含める議論は知らない」
【NEWSIS】米国務省は15日(現地時間)、主要7カ国首脳会議(G7サミット)を韓国を含むG8に拡大する議論について、「知らない」と答えた。
米国務省のベダント・パテル首席副報道官は同日の定例記者会見で、「G7拡大計画があるか」という質問に対して、「サミットを控えている今、会員国の変化に関する議論について知っていることはない」「もちろん、我々は会議が開かれるのをまず見なければならない」と答えた。
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は19日から21日まで広島で開催されるG7サミットにオブザーバーとして招待され、出席する。
最近の韓米日関係改善により、G7に韓国を含めるという拡大問題が一部で取りざたされていた。
カン・ヨンジン記者
NEWSIS/朝鮮日報日本語版 Copyright (c) Chosunonline.com
韓国を含むG7の拡大改編? 米「加盟国の変化についての議論はない」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.05.16 08:285
米国務省は主要7カ国(G7)サミットを控え、韓国を含むいわゆるG8に拡大する可能性について「関連議論については分からない」と述べた。
米国務省のベダント・パテル首席副報道官は15日(現地時間)のブリーフィングで、関連質問に「今回のサミットを控え、加盟国の変化に関連していかなる議論についても分からない」とし、「もちろん、我々は会議が開かれることをまず見る必要がある」と答えた。
先月の国賓訪米を成功裏に終えた尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、19日から21日まで広島で開かれるG7サミットに招待されて出席する。
韓国はG7加盟国ではないが、韓米日関係の改善とあいまって一部では韓国を含むG7の拡大再編の可能性が取り上げられている。
パテル副報道官は北朝鮮と中国の経済交流再開による制裁については、「北朝鮮に影響力を行使できる国々の場合、我々が頻繁に目撃する安保阻害行為に対応できる役割を果たさなければならないというのが我々の立場だ」と述べた。
また「このような国の一つが中国」とし「すでに北朝鮮に対しては国連安保理レベルでの制裁が作動中であり、このような行動が制裁違反かどうかについては予断しない」と述べた。
「米国は韓国のG7入りを認めているが日本が反対している」
と韓国では信じられているようで、
「韓国が日本に代わりG7入りする」とか
「G7に韓国が加わりG8になる」と言われています。
韓国では「嘘も100回つけば真実になる」と言われていますから
今後も妄想のような嘘を垂れ流し続けるでしょうね(笑)
コメント