fc2ブログ

尹大統領訪米報道巡り韓国大使館が抗議、中国国営メディアは再反論「乱暴な干渉」

中韓国旗20230306
記事入力 : 2023/05/09 10:08
尹大統領訪米報道巡り韓国大使館が抗議、中国国営メディアは再反論「乱暴な干渉」
 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の国賓訪米報道を巡って中国駐在の韓国大使館と中国国営メディアが攻防を続けている。
 中国国営の環球時報とその英語版グローバル・タイムズが尹大統領を過度に誹謗(ひぼう)中傷したとして、中国駐在の韓国大使館は4日付で抗議の書簡を送った。これに対して両紙は「容認できない」としてこれに再び反論する社説を掲載した。
 韓国大使館からの抗議書簡について両紙は8日付の共同社説で「この熾烈(しれつ)な情緒と一線を越えた言辞は外交機関から出すべきものではない」「他国のメディアによる独立した報道に『乱暴』とも言えるやり方で干渉するのは容認できない」と主張した。
 社説は「今の韓国政府は発足後、米国や日本などによる地域安定の破壊に迎合し、台湾問題など中国の主権に関わる重大なテーマで複数回にわたり間違った発言を行い、中国の内政に荒々しく干渉したのに続き、中国メディアにまで火力の狙いを定めている」と批判した。
 さらに「率直に言うと、韓国の外交当局は本当に国際政治の現実を理解し、把握しているのか、中韓関係の健全かつ成熟した発展を念頭に置いているのか疑問を感じる」「この種の『抗議』(大使館からの抗議)にはわれわれも『抗議』を表明する」と言及した。
 韓国大使館は今月4日、中国国営の環球時報に対し「低級な表現でわが国の首脳を根拠なく非難し、わが国の外交政策を偏った見方で侮辱した」として抗議の書簡を送った。
 環球時報とグローバル・タイムズは先月23日、尹大統領が訪米前に行った台湾に関する発言について「韓国外交の国格がバラバラになった」という見出しの共同社説で強く非難した。
 環球時報は先月28日付の社説で「歴代の韓国政府の中で尹錫悦政権は米国に対する民族的独立意識が最も欠如している」と指摘した。
 またグローバル・タイムズは今月4日、中国による北朝鮮制裁履行問題を指摘した尹大統領の記者懇談会での発言について「アップグレードされた韓米同盟を正当化するための弁解を探し求めるもの」と主張した。
キム・ジャミン記者
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 Copyright (c) Chosunonline.com

記事入力 : 2023/05/09 10:22
中国外交部、国営メディアの尹大統領訪米報道に「中国国内の民意を反映」
 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の訪米と韓国の外交政策を連日非難している中国国営・環球時報とグローバル・タイムズ(環球時報の英文版)の社説や記事について、中国外交部(省に相当)が「中国政府の立場は反映していないが、中国国内の民意は反映している」との考えを示した。
 中国外交部の汪文斌・報道官は8日の定例ブリーフィングの際、中国駐在の韓国大使館が今月5日に環球時報などに抗議の書簡を送ったことへのコメントを求められ、上記のように答えた。
 汪報道官は「近来の中韓間の否定的な世論は最初から火が付いてはならないものだが、その根源がどこにあるかは全て明確に知っている」「根源をしっかりと管理することが否定的世論を遮断する鍵であり、そのため韓国側にはより多くの建設的な努力を希望する」と述べた。
シン・ウンソ記者
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 Copyright (c) Chosunonline.com


米中貿易摩擦の中、韓国が米国側に立てば

支那は韓国を批判することは当然のことでしょう。

韓国は支那への貿易収支を支那への輸出に依存していましたが

最近は支那の内製化により支那への輸出が大幅に減少し、

大支那貿易は赤字が続いていました。

韓国国民の大半は支那との貿易が増加することを期待しているようですが

尹錫悦大統領の親米政策により対支那輸出が回復することはないでしょう。

新大統領が親米政策でなくても支那への輸出が回復することは期待できないので

まぁ仕方ないことなのでしょうね。

コメント

非公開コメント

プロフィール

후쿠자와-福泽-福沢

日本や隣国の情勢を日記に書きとめています。