fc2ブログ
  • 米中首脳会談 不調 共同宣言に至らず
    米中、軍事は疎通…貿易・台湾は不通ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.11.17 10:190  中国外交部は16日、X(旧ツイッター)にバイデン大統領と習近平国家主席が笑顔で会話する写真とあわせて、異例にも両首脳の対話内容を公開した。華春瑩報道官によると、15日(現地時間)、バイデン大統領はサンフランシスコ近郊ウッドサイドの私有地ファイロリ・エステートの邸宅で会った習主席に1枚の写真を差し出して「この青年を...
  • 韓国コラム 「米国の対中競争の意図は不明…韓国は慎重な外交を」
    「米国の対中競争の意図は不明…韓国は慎重な外交を」 登録:2023-11-12 19:39 修正:2023-11-13 07:16   『脱冷戦期の米中関係』の著者、キム・ジェチョル教授   米中関係、30年間で妥協→妥協・競争→競争へと変化    「米中、『極端な競争』の決心ははっきりしていない    韓国は米中対立の緩和のための政策を」  「現在韓国政府は、米国と中国の競争が激化し互いに異なる二つの陣営が形成され、この陣営対決で米国...
  • 米中のAI開発競争
    米国、AI半導体自国生産…中国、「AI世界1位」10兆元プロジェクト始動 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.11.13 10:440  1994年のインターネット革命と2008年モバイル革命をいずれも主導した米国は今回の「生成AI革命」で製造・雇用・科学・国防の革新を同時に成し遂げようとしている。これまで2度のIT革命がソフトウエア中心だったとすれば、製造業まで結合した今回のAI革命はさらに包括的で果敢だ。 ...
  • 中東で米軍を狙った攻撃増加…市街戦を継続、紛争拡大の緊張高まる
    中東で米軍を狙った攻撃増加…市街戦を継続、紛争拡大の緊張高まるⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.11.10 15:330  イスラエルとパレスチナの武装組織ハマスの戦争が1カ月以上続く中、イラク・シリアなどで米軍を狙った攻撃が増えている。エジプト・ヨルダンと国境が接するイスラエル南部地域も攻撃を受けるなど、中東地域で紛争拡大の危機が高まっている。 ◆空軍基地にドローン急襲、武器貯蔵庫を狙った攻撃も  9日(現...
  • ハーバード大学の経済学者が展望「1~2%台の低金利時代は当分来ない」
    「1~2%台の低金利時代は当分来ない」ハーバード大学の経済学者が展望 登録:2023-11-02 19:41 修正:2023-11-03 08:27   ロゴフ教授「米、来年の政策金利引き下げ…」低金利期待は難しい」   ミスター円「来夏までに1ドル130円程度に切り上げ」  米国は来年半ば以降、政策金利の引き下げに乗り出すが、当分は過去のような1~2%台の低金利に戻ることはないだろうと、ハーバード大学の世界的な経済碩学であるケネス・ロゴ...

プロフィール

후쿠자와-福泽-福沢

日本や隣国の情勢を日記に書きとめています。